Manaは学区内の公立校に通っています。
我家から車で2分、歩いても大人なら15分くらいです。
キンダーが始まった頃は歩いて送り迎えをしていたのですが、寒くなってから、Manaが風邪をひいた事もあり、冬は車で送迎していました。
アメリカは学校によって送迎必須、または年齢によって送迎必須です。
Manaの学校は、キンダーは送迎必須でした。
1学年からは、どうなのでしょうか?
キンダーの時にManaを送迎してて見かけた『自分たちで歩いて帰る』子供達。
何歳なのかな?
3〜4学年なのでしょうか?
COVID-19で、オンライン授業となってしまったため、送迎がないのでわかりませんが・・・。
いつも職員やボランティアさんの車でいっぱいの学校の駐車場も、がらーんとしています。
アメリカの公立校(学区内)の学年は?
K(キンダー=5歳から)〜5学年(elementary school=小学校)
6〜8学年(middle school=中学校)
9〜12学年(high school=高校)
※同じ公立校でも『Charter School(チャータースクール=学区に関係なく抽選で当選すれば入学可)』は、K-12、K-8、9-12など、学校によって様々です。
※同じ公立校でも『Magnet School(マグネットスクール=学区に関係なく抽選で当選すれば入学可)』は、1-5、6-8、9-12。
アメリカの学校は、10/1〜9/30生まれで、学年が決まる
Manaは、9/10生まれなので、10月生まれの同じ年の子とは、1学年差が出ます。
本来ならキンダーに入学する年(5歳の時)に、日本に1ヶ月帰国し、幼稚園に体験入園。
タイに3ヶ月帰国を2回やり、その内の1回はタイの幼稚園にも体験入園させてもらいました。
なので、その年は入学を見送りました。
まぁ、アメリカでは、1年見送りはよくある事なので・・・。
あと、頭がものすごく良い子は、学年を飛ばして上級にいく子もいるみたいです。
週5日オンラインでの授業となる2020-2021スクールイヤー
8/24から新学期スタートですが、2020-2021スクールイヤー中に学校に戻る事ができるようになるのでしょうか?
それともこのまま1年間、Distance Education(オンライン授業)をやるのでしょうか・・・?
学校からChromebook(クロームブック)が提供され、いよいよ明日から新学期。
全てがオンラインでの授業となる為、Chromebookでのセットアップやら、授業で使う教材のピックアップ、そして毎年新学期スタートに合わせて準備する資材の調達。
日本では、ありえない事かと思いますが・・・
アメリカの Back to School とは?
新学期に合わせて服や、靴、学校用のカバン(バックパック)を新調しますが、それと同時に、学校から指定された資物を調達しなければなりません。新学期が始まる前に担任の先生に挨拶を兼ねて、教室でミーティングが行われますが、その時にその調達した物資を持って行くのです。(8学年までは親が同行し、9学年(高校生)からは、自分で持って行くようです)
この物資は年間で教室で使うのを目的としており、決して自分の子供の分ではなく、クラス全体の分として生徒側が学校側(自分のクラス)に寄付します。
物資のリストは学年、女の子・男の子によって違いますが、今回は・・・
1学年物資(女の子)
※追加で『ポケット付きフォルダー』、クロームブック(コンピューター)を使うので『ヘッドフォン』を用意してくださいとメールが来ました。
※学校がオンラインになってしまったので、ティッシュ・ハンドサニタイザー・ジップロックは不要になったので、我が家でそのまま使う事に(笑)
アメリカの学校、公立でも結構お金かかります。
さて、肝心のManaですが、新1年生!新学期の準備はできているのか???
学校閉鎖と同時に、生活が崩れ、毎朝8〜9時に起き、夜10時過ぎに寝ていたスケジュールを、新学期1週間前から学校時間に戻す為、6:30AM起床、9:00PM就寝をさせています。
クロームブックのログインも説明したので、大丈夫かな?